話し方ブログ
-
のんびり温泉で温まる
旅行が趣味の夫は、時間があれば 次の旅の行き先を考えている。 海外旅行に行けない分、国内をいかに リーズナブルで満足度の高い旅にするのかという所にポイントをおいて調べている。 今回も、旅行支援の恩恵をしっかり 活用して、二人で浜名湖まで一泊旅... -
嬉しかった出来事
あっという間に12月に入り、今月始めての投稿になってしまいました。 いつも、ブライダルの時につけているネックレス。そのネックレスの糸が切れて真珠がおちてしまいました。 気にいっていたので、直ったらいいな。と思っていました。 次の仕事も迫ってい... -
いい夫婦の日にちなんで
今週は、11月22日 いい夫婦の日がありました。 大安の11月22日は、1年くらい前から 結婚式の予約でうまっていたのを 思いだした。 いい夫婦の日にちなんで、 「幸せな結婚生活を送る10ヶ条」を紹介します。 1 お互い完璧ではないから、欠点が あっても... -
朗読会に行ってきました
昨日、名古屋では50年の歴史のある 朗読会の発表を見てきました。 皆さん、長くやってらっしゃっるだけあって 声もよく出てて、生き生きと舞台にたって見えました。 そんな中、感じたのが「姿勢」です。 背中と頭が一直線の人は、舞台に出てきた時から、安... -
良い朗読者とは
今日も名古屋は小春日和のような穏やかな日です。 もうすぐ、やってくる寒い季節に備えて太陽がくれた恵の季節でしょうか。 さて、「良い朗読者って何?」と言う質問が 私が勉強している「ソフィアの森」で話題になりました。 その時に、先生が仰った言葉... -
熱田生涯センター祭り、無事に終わりました。
さわやかな秋晴れの昨日、無事にセンター祭りが終わりました。トリプル美ボイスとしての参加は、2回目。8月から練習してきた詩の群読、 歌を披露しました。 生徒さんは、皆さん工夫をこらした衣装で 非日常を楽しんで下さいました。皆さん、キラキラしてい... -
久しぶりに学会のお仕事でした
名古屋も紅葉が色づいてきた白鳥庭園の近くのセンチュリーホールで、久しぶりに医学会の 影アナウンスの仕事をしました。 全く違う世界ですが、毎回新鮮で、 専門用語も沢山あり、間違えないように ゆっくり丁寧にアナウンスをする勉強になります。 それに... -
父さん ありがとう
雲一つない秋晴れの10月26日 大好きな 父が天国へ旅立ちました。私たちが北海道へ行ってる時は、容態が安定していたのに、帰ってきて2日目に急変し、あっという間に逝ってしまいました。 待っててくれたね。 かけつけてくれた人達の話しで、沢山、私の知... -
気になる話し方
2泊3日の北海道旅行も、あっという間に終わり ました。楽しい事は、時間が過ぎるのが早いですね。 仕事がらか、どうも人の話し方が気になってしまい、自然に耳を傾けてしまいます。 特に、マイクを通した声。 今回は、機内アナウンスのキャビンアテンダン... -
昭和新山 登別温泉
おはようございます。 麦畑が突然、隆起して山ができた。という昭和新山。赤茶けた山肌が、自己主張しているように他の山とは、風貌が違う。当時の人は、びっくりしただろうなぁ。 登別温泉は、弱酸性の温泉で、硫黄の匂いが 漂っています。 全国的旅行支...