朗読 音読– category –
-
発表会をします
3月の声を聞いても、寒の戻りもあり、寒い日が多いですね。 今週始めに京都に行きましたが、まだまだ冬でした。 さて、トリプル美ボイスは、今年で10年。 朗読音読教室ミモザは、今年で2年になります。 おかげ様で参加者の方も、年を 追うごとに増えて、朗... -
豊田市中央図書館で講座をしました。
寒の戻りがあり、肌寒い日に なりましたが、今日は豊田市中央図書館から、お声をかけていただき 行ってきました。 タイトルは、読み聞かせレベルアップ講座「人に伝わる本の読み方」。 ボランティア活動が盛んな豊田市だけあり、皆さん、地域で活動なさっ... -
ウインク愛知での講座
ミモザも、1月9日から2024年がスタートしました。 月曜コース、火曜コース、トリプル美ボイス あったかカフェ。そして、13日、名古屋駅での新しい試み。ウインク愛知での初めての講座を開きました。 朗読初めての方も、何人もいらっしゃって、 お腹から声... -
ウインク愛知で新しい講座が始まります。
ブログを見に来て下さっている皆さま、いつもありがとうございます。 寒くなりましたね。 さて、師走を迎え、今年も後1ヶ月となりました。 来年から、何か始めたいなぁと思ってらっしゃる方、朗読を始めませんか? 声をだしたいなぁと思っている方。 声を... -
月曜クラスのレッスンでした。
急に寒くなりました。 ブログを読んで下さる皆様、体調を崩してませんか? 今日は、熱田生涯学習センターの月曜クラスが ありました。 窓から見える白鳥庭園は、まだ、少しずつ色づき始めました。 今日は、新しい方を迎えて「手袋を買いに」のリレー読みを... -
11月のスタートは、ボイストレーニングから。
いつも、ブログをみに来て下さる皆さま、 ありがとうございます。 3連休も、今日は最終日です。11月とは 思えないくらいの季節ですが、いかがお過ごしですか? 11月のスタートは、みなと生涯学習センターの 「いろいろ学習」の中のボイストレーニングを担... -
ラジオにでます😊
こんにちは。秋も深まってきましたが、 お元気ですか? さて、私、本日、同じお仲間の音読指導士の、若尾靖子さんの番組に出させていただきます。 若尾さんは、長久手で、カナリアという音読朗読コミュニテイを、いくつも開催してらっしゃいます。とても、... -
火曜講座が、継続になりました
残暑厳しい毎日ですが、ブログを見に来て下さっている皆さん、お変わりないですか? 熱田生涯学習センターで、朗読音読教室ミモザ の火曜クラスが、継続になりました。 「声にだして本を読みましょう」というタイトルで2回講座が終了し、皆さんから継続し... -
イベント申込みをありがとうございます
本日は、第2木曜のトリプル美ボイスでした。 30分ずつ、体操、朗読、歌と前に立つ講師が変わると言う、特徴のある講座です。 今回は、そこに笑いヨガも加わり、盛りだくさんの内容でした 最後に、「イェーイ」と両手をあげて思い切り声をだすと、なぜか心... -
火曜クラスが始まりました
熱田生涯学習センターで、火曜の午前の クラスがスタートしました。 12名の方が参加して下さり、新見南吉の 「手袋を買いに」を皆さんと読みました。 「このお話しが好きだから、参加しました。」 「声を出したいので参加しました。」 「朗読に興味があっ...