朗読 音読– category –
-
イベントのお知らせ
鈴虫の声が、夜になると鳴き始めています。 秋が一歩一歩、近づいてますね。 ブログを見にきてくださっている皆さま。 いつも応援してくださって、ありがとうございます。 さて、今日は大切なお知らせです❤️ 11月23日(木祝)私の朗読の師匠である 斉藤ゆ... -
新しい講座が始まりました
8月7日、21日と2回講座で、「声からつかむ好印象!声筋トレーニングで➖10歳の声と体に」がスタートしました。 14名の方がいらして下さり、「皆さん始めまして。」の方ばかりなので、明るく笑いのある雰囲気作りを心がけました。 腹式呼吸のやり方。腹式... -
夏の朗読発表会に参加しました
毎日暑いですね。 私の所属するソフィアの森ボイスアカデミーの 夏の朗読発表会に参加しました。 2日間にわたり、56名の生徒達が朗読を発表する場です。 色々な作品を自由に伸び伸びと発表されて クスッと笑えたり、ゲラゲラ笑えたり、 心に刺さる作品に感... -
暑い日に来て下さりありがとうございます。
今週の月曜、蒸し暑い日に、しかも2時からと言う時間にミモザ朗読音読教室に来て下さり、ありがとうございます。 今日は、スタートで自分の話しをしましょう。 と言う事で、「夏休みの思い出」を一人ずつ話していただきました。 朗読は、自分自身の心を開... -
車椅子の花嫁
先日の挙式、披露宴で司会をさせて いただきましたが、花嫁は車椅子でした。 お母さんのお腹の中にいる時、8ヶ月で 障がいがあるとわかったそうです。 花嫁の手紙で、「産んでくれてありがとう」「少しでも歩けるようになるために、毎週、車で大阪までリ... -
11月23日にイベントをします
ブログを見に来て下さっている皆さん、 いつも、ありがとうございます。 暑いですね〜。体調は、お変わりないですか? 今日は、イベントの告知をさせていただきます。 11月23日。名古屋駅から歩いて5分のウィンク愛知にて、私の師匠であり、朗読の楽しさを... -
新しい講座が始まります
いつも、ブログを見て下さっている皆様 ありがとうございます。 急に蒸し暑くなり、身体が暑さに慣れないですね。 どうぞ、ご自愛下さいね。 さて、8月から、熱田生涯学習センターで、 「声からつかむ好印象!声筋トレーニングで➖10歳の声と身体に」 こ... -
朗読の日
今日、6月19日は朗読の日で、太宰治の桜桃忌 でもあります。と、言う訳で、本日のミモザ朗読教室は、太宰治の「桜桃」を、皆で読みました。一文ずつ、順番に読んでいくので、初めて参加して下さった方も、そんなに負担なく 読んでいただけたと思います。少... -
私にとって朗読って?
久しぶりの投稿です。 ブログを見て下さっている皆さん、 いつもありがとうございます。 朗読の面白さを表すなら、紙に書いてある 平面的な文章を声で伝える事により、立体的に起こし、聞いている人の心に届くように表現する事。これは、私の師匠のソフィ... -
生徒さんの感想です。
5月の熱田生涯学習センターは、窓からうつる新緑が、目に眩しくマイナスイオンをいっぱい感じながらの朗読の講座です。 5月の青空と木々のゆれる声を聞きながらの 時は、贅沢な時間でした。 4月から、入って下さった生徒さんの感想を 書かせていただきます...