朗読 音読– category –
-
朗読劇「手ぶくろを買いに」
昨日、調布文化会館で、「ソフィアの森」の 塾生による朗読劇が開催されました。 題材選びから、やり方まで全て、私達生徒に まかせて下さって自由に朗読する。という形でした。 当日までの運営も塾生、当日の音出し、MC. その他スタッフも全部、塾生が行... -
4月を迎えて。
4月といっても、すでに半ばを過ぎ、ピンクのソメイヨシノから新緑の緑へと変化をしてきました。 熱田生涯学習センターの周りは、今、「なんじゃもんじゃの木」の白い花が、初夏を感じさせてくれます。 次の季節に移っていくのが顕著な今の時期ですね。 新... -
夏からの講座がスタートします
いつもお世話になっている熱田生涯学習センターで、ミモザの新しい講座が始まります。 1つは、ネスパさん主催事業で「声からつかむ 好印象!声筋トレーニングで−10歳の声と体に」 8月7日、21日です。 もう1つは、自主学習グループ開設講座 「声に出して本... -
トリプル美ボイス講座でした。
今日は、雨の中、皆さんトレプル美ボイスの講座に来て下さいまして、ありがとうございました。 昨日なら、WB Cがあったので、今日の講座 は、休もうかしら?と思われた方も多かったのでは? 日本中が感動しましたね。チームワーク、 明るい雰囲気作り。 朗... -
みんな、笑顔のミニミニ発表会でした
昨日は、肌寒い日でしたが、午後から 雨も上がりました。 1年間の成果を、観ていただく発表会。 人前で読むのは、初めて。と言う方も何人も いらっしゃいましたが、皆さん、堂々と 読んで下さいました。 1つの作品を人前で読むというのを味わって いただ... -
ミニミニ発表会のお知らせ
3月13日(月)pm2時〜3時30分 熱田生涯学習センター 6月から月に1回ずつ、開いてきた朗読音読教室。 初めて、声を出して読むと言う方も、何人も いらっしゃいました。 少しずつ、声をだして本を読む楽しさを 感じて下さる人が増えていけばいいなぁ。 と思... -
ミニミニ発表会をします
弥生3月ですね。 春の足音が感じられる季節となりました。 ピンクや白の梅の花をみると、華やいだ気持ちになります。 さて、6月から毎月1回、朗読音読教室を行ってきました。 今回、イベントとしてミニミニ発表会を 開催する事になりました。 朗読を始めて... -
8年来てくださった仲間の卒業
トリプル美ボイスは、今年で9年目を 迎えます。 コロナ禍で活動できない時もありましたが 続けて行く事が大切と思い、3名の講師達が、毎回、工夫をこらしながら、皆さんと向き合っています。 そんな中、発足当初から来て下さっていた Hさんが、卒業される... -
ミモザ朗読講座、笑顔がいっぱいでした
今週月曜のミモザ朗読講座は、おかげ様で3名の新しい方を迎えました。継続の方も新しい方も、一緒に声を出して読みました。 新しい方は、「朗読は、本を読むだけのものと 思っていた。」と仰っていましたが、 「この物語を何色をイメージして読みたいです... -
ミモザ朗読講座のご案内
2月13日(月)14時から16時まで、 ミモザ朗読講座を開催します。 場所は、熱田生涯学習センター 第2研修室です。 まだ、残席があります。 声をだして、本を読んでみたい方。 発声、滑舌練習から始めて、本と仲間に 出会いませんか。 初回お試し 500円です...